スポンサードリンク
powerd by 楽市アド360

審美歯科の歯列矯正ってどんなことをするの?

歯列矯正と聞くと皆さん歯並びを整えてきれいに美しくする治療法だけと思われがちですが、歯列矯正とは実際には奇麗な歯並びを作るだけのものではありません。

歯列矯正は見ためをきれい美しくするだけのものではなくて、顔の形や咀嚼器官、また機能の回復をさせてくれたり、さらには歯のかみ合わせ、そして発音などの機能の回復も治療の目的としています。

具体的にはどういったことかというと 審美歯科で歯列矯正を行うことで歯のかみ合わせの悪さを直してくれ、そのために起こる発音がしにくいなどの機能障害などを改善させてくれます。

歯やあごなどの骨格の悪さが原因で唇が閉じにくかったりといったことなども改善させてくれます。

審美歯科で施行されます一般的な歯列矯正の治療法としましてはワイヤー矯正法が一番多く行われております。

このワイヤー矯正とはどういった工程で行われるかというとまず最初にブラケットという装置を歯に取り付けていきそのブランケットにワイヤーを通して歯を少しずつ移動させていく方法です。

またこのワイヤー矯正法の場合ですが、歯列矯正をしている間、ワイヤーを装着していなければならない為、大きく口をあけたり、笑ったりする際にどうしても外部からワイヤーが見えてしまいます。

これを嫌う方も多くいらっしゃって、どうしても嫌だ、でも歯列矯正はあきらめたくない、といった方はワイヤー矯正法以外のクイック矯正、マウスピース矯正、または舌側矯正などのそのほかの矯正方法を選ばれる方もおられます。

目立ちにくい矯正装置もあります。

審美歯科でのワイヤー矯正を行う順番はブラケットという装置をまず最初に歯に取り付けていき、とりつけた装置、ブランケットにワイヤーを通していき歯を少しずつ動かしていくという昔から行われている歯列矯正の治療法の中でも最もスタンダードな矯正法になります。

一般的行われています歯列矯正の治療法はこのワイヤー矯正になります。

ただワイヤー矯正はどうしても歯列矯正を行う過程でブラケットを歯に付けておかなければなりませんのでどうしても見た目があまり良くなくなってしまいます。

ただこの取り付ける装置ブラケットには、金属以外にも装着していてもあまり目立たない透明のプラスチックやまたセラミックなどで作られたものも使われたりされはじめています。

この矯正治療中に目立ちにくく作られた矯正装置を(クリアーブラケット、セラミックブラケット)など、金属ではなく、プラスチックやセラミックなどで作られたブラケットを使用する方法を選ばれる方も多くなってきています

金属を透明のプラスチックや白いセラミックにすることで、かなり目立ちにくくなりますのでどうしてもあの金属の目立った装置をつけたくないという方は事前のカウンセリングをされる際に一度審美歯科医に相談されてみてください。

ワイヤー矯正にかかる治療期間

では、次にワイヤー矯正の歯列矯正法を実際に行った場合にかかる治療期間について見ていきましょう。

ワイヤー矯正を行う順番ですがまず始めに術前検査を行っていきます。これは今現在の歯の状態を見ていくことになります。

虫歯があるかないかや歯周病の治療や抜歯などといったまずは矯正を行うに前に必要な検査を行なっていきます。

当然事前検査の時に虫歯があったり歯周病があったりする場合などには、矯正治療を行っていく前に治療を終わらせておく必要がでてきます。

ワイヤー矯正でも、患者の歯のケースによって、何本か歯を抜く場合もでてくることもあります。

とくに親知らずがある場合はまずほとんどのケースで抜いていくことになると思われます。

矯正にかかる期間は患者さんの状態により大きく異なってきます。

ワイヤー矯正による歯の移動(矯正期間)期間ですがこれは患者さんの歯の状態によって大きく変わってくることになります。

一般的には矯正治療にかかる期間は約2〜3年程ですが、短く済むケースなどもあり、これは歯を抜かずに済むような比較的簡単に矯正できる方などは約6ヶ月〜1年程度で終わることもあります。

反対に歯の状態などが複雑だってりすると矯正が難しいケースなどでは3年以上もかかってしまうこと人も出てくる場合などもあります。

矯正に使われる装置によっても若干違ってくる時もあって、目立たない装置(クリアーブラケット、セラミックブラケットなど)を使われるよりも目立ってはしまいますが金属のブラケットを装着した場合のほうが歯列矯正にかかってくる治療期間が短くなる傾向がみられます。

ワイヤー矯正にかかる費用・料金(治療費)

矯正基本料 約50〜100万円 (上下とも矯正を行った場合。大体の相場です)

相談料   無料〜6000円程度(矯正基本料に含まれている場合もあります)

診査・診断料 約2〜10万円  (矯正基本料に含まれている場合もあります)

ワイヤー調整料 1回約数000円〜1万円程度(ワイヤーの調整は、多くの場合1〜2ヶ月に1回程度・矯正基本料に含まれている場合もあります)

透明な装置

白い装置     矯正基本料+5〜20万円程度

医療費控除 矯正は、医療費控除の対象となる場合があります

注意点

こうやって見てみると歯列矯正全体ではかなりの料金が発生してくるのがわかります。

事前のカウンセリングをしっかりと受け、料金のことや、治療にかかる期間、

また、保険がきかないとはいえ医療費控除の対象になる場合もありますので

納得のいくように相談して、治療を受けるかをご検討されるのをお勧めします。

スポンサードリンク

Copyright © 2008 審美歯科での歯列矯正/ワイヤー矯正の費用と治療方法 All rights reserved.
inserted by FC2 system